ヘルス薬局
店舗案内
ホーム
会社概要
業務紹介
店舗案内
お薬の相談
医療費について
お薬FAQ
お薬についてのお問合わせ
お薬についてのよくある質問を掲載しています。
食後にのむ薬は、だいたい食後何分ぐらいまでにのんだらいいのですか?
お茶で薬をのまない方がいいと聞きますが、なぜですか?
こどもが薬を嫌がってのみません。何かいい方法はありますか?
市販の薬を飲んでいる時は、薬局で薬をもらうときに伝えた方がいいのですか?
頭痛がひどく寝込んでしまう時があります。市販の頭痛薬をのむと治るので、病院で薬を出してもらわなくてもいいですよね?
お薬手帳って何ですか?
食後にのむ薬は、だいたい食後何分ぐらいまでにのんだらいいのですか?
『食後』にのむ薬は、食後30分程度にのんでください。胃腸への負担が少なくなります。また『食前』にのむ薬は、食事の30分程度前にのんでください。
お茶で薬をのまない方がいいと聞きますが、なぜですか?
緑茶にはタンニンが含まれています。タンニンには、胃腸薬によく処方される生薬と同じ働きがあるので効果が強くでることがあるためです。その他にも、牛乳やグレープフルーツ、納豆なども薬によっては効果を弱めたり増強させる恐れがありますので、注意してください。
こどもが薬を嫌がってのみません。何かいい方法はありますか?
いくつか方法がありますので、今回はその中から5つご紹介いたします。
1.甘味料または香料を加える。(シロップ、チョコレートなど)
2.飲んだあと、すぐに好きな飲食物、甘味料を与える。
3.冷菓と一緒に飲ませる。(味覚を鈍らせるため)
※ただし、冷菓が多いと体を冷やし、咳がひどくなる恐れがあります。
4.少量のぬるま湯で溶かし、スプーンやスポイドで少量ずつ、むせない
程度に、なるべく口の奥に流し込む。
5.他の食品と混ぜる。(ヨーグルト、バナナ、アルカリ飲料など)
また、オブラートやゼリー状オブラートなどを使う方法もあります。
オブラートの上手な使い方はこちらをご覧ください。
市販の薬を飲んでいる時は、薬局で薬をもらうときに伝えた方がいいのですか?
複数の薬を服用する場合は必ず医師か薬剤師に相談してください。薬を不用意に併用すると、薬の効果が強まったり(逆に弱まったりすることもあります)副作用を招きやすくなったりします。市販の薬に限らずサプリメントの情報を教えて頂きたいと思います。
頭痛がひどく寝込んでしまう時があります。市販の頭痛薬をのむと治るので、病院で薬を出してもらわなくてもいいですよね?
頭痛ぐらいたいした事ではないと思う方が多いかと思いますが、薬をのんだら治まる頭痛でも、危険な頭痛の場合があります。特に、しびれ、めまい、耳鳴り、今までにない激しい痛みを感じた時には医療機関を受診することをお勧めします。
お薬手帳って何ですか?
お薬手帳とは、処方されたお薬の名前や飲む量、回数などの記録を残すための手帳です。この手帳を見ると、どの薬をどのくらいの期間使っているのかが分かります。他の医療機関などでお薬をもらうときにも、この手帳を見せることで、同じ薬が重なっていないか、飲み合わせについて問題がないかなど確認を行ってもらうことができます。いつも内科のお薬で、近所の眼科に行くという場合もおくすり手帳をご提示ください。